10/26開設
このブログは茲宮ちるとの世界征服の第一歩なのさ(・∀・)ワラー
絵師の私が一人で盛り上げるぜ!
いつかは大勢。もしくは数人で楽しめるようにがんばるぜぃ(≧∀≦)
昨日から今日にかけて、なんだか不思議な気分になっているのでかきます。
毎年なんです。
冬になるころ。
なぜだかわからないんですが、とにかく不思議な気持ち。
一人。
冬。雪の中。
取り残された?いやたぶん違うんだと思います。
降る雪の音の中。冷たい空気が嗅覚を刺激する。
そんな空間を自分で望んでいる。
そんなかんじ。
でも、何かしなきゃいけない。
でも、何もできない。
真っ白だから。わからないから。
孤独。自分で切り開いた結果がそれ。
後悔。挫折。不可能。無知。無力。
なにも足りてない。
満足してはいけない。
いろんなことができる。
そんなことに意味はない。
学校。部活。友達。
そんなものじゃ埋めようがない不快感。
自分にしかできないことがあるか?
ない。
自分のやりたいことができているか?
たぶんできていない。
自分でやりたいことがあるか?
やりたいんじゃない。やらないといけない。
これくらいはできないといけない。当然のこと。
できない。
できない。
できない。
当然のことすらできない。
だから無力。
学校で有名になる程度じゃ意味がない。
悩み。
周りが進む。
自分はとまり、進めず。
だからひとり。
もう進む方向すらわからない。
動けば何か変わるかもしれない。
怖い。
恐れる。
動けず。
現状維持。それだけで精一杯。
だから。何にもできない。やらない。
それじゃいけない。わかってる。
でも
何をすればいいのかかわらない。
勉強さえしていればいいのか?
そんな味のない人生は断る。
今勉強すれば将来は楽しくなるかもしれない。
でも
今はつまらないし、保障すらない。
だから動かない。
現状維持。
俺は俺は俺は。
なにをして、なにをしなくていいのか。
ここで止まったらなにも達成できていない。
中途半端は一般。普遍的。通常。
なにも、長けた力がない。
PR
友達に囲まれたことないから自分と会話したくなる
自分の無力さに絶望する季節ですね(;-_-)